2015年1月31日土曜日

ジェットコースター介護

昨日の夕方にお父さんが帰って来ました。
それからいろいろな事が起こります。
一睡もしていません。

お父さんは明日の朝にショートステイに出掛ける予定でしたが、その時間も遅くしていただきました。
次から次へと、想定外の事が起こります。

ジェットコースター・ムービーを見ている方が気が休まりそうです。

でも、朝は来るのよね。




2015年1月30日金曜日

ヘーグル・グリューナー・フェルトリーナー・ラントワイン

Högl Grüner Veltliner Landwein
ヘーグルは自然条件が厳しいワイン産地ワッハウ(Wachau)でも最も厳しいと言われる最奥部の村シュピッツ(Spitz an der Donau)のワイナリーです。
しかもそのシュピッツでも最も標高の高い畑を持っているワイナリーです。

1Lサイズのワインは飲食店さんのグラスワイン的な扱いなのです。
確かにサービスで1Lはかっこ悪いですが、お家飲みなら関係ないですよね。

オーストリアの格安1Lボトルワインは安さが売りなのは確かですが、味もなかなかなのが自慢です。Kino_Sanのワイン・ショップのもう一つの1Lワイン、アロイス・ヘレラーも騙されたと思うような美味しさです。このワインもアロイス・ヘレラーも750mlの瓶に詰めて売れば、そこそこの価格で売れるんじゃないかと思います。

黄色にグリーンが混じります
清涼感のあるミネラルの香り
凝縮感のあるミネラルとクリアな酸のバランスと程良い微炭酸

スクリューキャップで、飲み切りにこだわらなくてもいいので、気軽に晩酌に使いたいですね。


お買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~



2015年1月29日木曜日

ヘーグル・グリューナー・フェルトリーナー・フェーダーシュピール

Högl Grüner Veltliner Federspiel
ヘーグルは自然条件が厳しいワイン産地ワッハウ(Wachau)でも最も厳しいと言われる最奥部の村シュピッツ(Spitz an der Donau)のワイナリーです。
しかもそのシュピッツでも最も標高の高い畑を持っているワイナリーです。

でもね。

このワインはシュピッツではなくデュルンシュタイン(Dürnstein)のワッハウとしては暖かで、平らな醸造畑で採れた葡萄で造られています。

Kino_Sanの好きなグリューナー・フェルトリーナーでもあります。

グリーンに黄色が混じります。
ミネラルの香り
微炭酸、ペッパーとミネラル、酸のバランスが非常にいいです。

2月から、このワインも含めたキャンペーンを開始する予定です。
Kino_Sanのワイン・ショップも覗いてみてくださいね。


お買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~



2015年1月28日水曜日

もし、誰かが不治の病になったら。。。

お母さんが家にいる時の朝はNHKのニュースと連ドラ、あさイチを一緒に見ています。
仕事を早めに始めたい時もありますが、お母さんが気にするのと、朝の家事(洗い物や洗濯)もあるので、仕事にかかるよりテレビを横目で見ていた方が気楽な時もあります。
連ドラの後のあさイチは奥様向けの旬な話題、軽いものから思いものまで取り上げている感じです。
本日は「もし、夫ががんになったら。。。」でした。

夫でなくても、近しい人ががんになれば大変ですよね。
Kino_Sanだって経験がない訳ではないので、奥様や家族の心労を思うと心が痛くなります。

で、最近は心の負担が重くなり病になった(なりかけた)家族のケアをする病院もあるそうです。
それはいい事だと思いました。
病気の方も大変ですが、それを支える家族も大変です。
暖かく見守り、影で応援しなければならないのですが。。。
そうでない人も多いのが現状です。
病気の本人や家族に積極的に働きかけて、(それは善意なのですが)かえって負担になったり、心の病を引き起こしてしまう場合もあるようです。
番組でも取り上げられていましたが、応援は「動」よりも「静」の方がいいようですね。
例えば、あれこれアドバイスするより、話を聞いてあげるとかです。

「動」の働きかけは相手を苦しめる事もあります。
Kino_Sanもこれで失敗して大切な親友を苦しめた事があります。
善意からしている行為なので、相手もなかなか納得してくれませんが、辛い時は診療も一つの選択肢かもしれません。

Kino_Sanも難病患者なので、時々辛い「動」の働きかけを受けます。
その一番分かりやすい例が、「XXで治る」「XXをしなさい」です。
「XXヨーグルトを飲んどるか?」
「毎日10km歩いてるか?」
てな、感じですかね。
それが良いという話を延々とされたあげく、会う度に実践しているか確認する人がいるのです。
親切ですから感謝はしますが、受け入れる方は辛いですよね。

そんなこんなの事を考えた朝です。

やれやれ



2015年1月27日火曜日

今日こそ診察を受けました

難病患者には在るまじき行為、診察を忘れると言う大失敗の埋め合わせを本日いたしました。

口内炎と謎の発疹の治療です。
どちらもほぼ完治していましたので、さっと診ていただいて合計1時間程度で終わりました。

自分で観てもほぼ完治している事は分かるので、病気に縁の薄い人なら予約を忘れた時点で病院へは行かないかもしれませんね。
でも、Kino_Sanは原因不明の難病患者です。
今は薬が効いていて健康そうに見えますが、それは見えているだけです。
ちょっとした傷や感染症でも持病を目覚めさせてしまう場合があります。
今日みたいな診察も決して無駄にはなりません。

時々、病気や病院、医者や薬をバカにする程ではないですが、「気力で治る」的な話を聞く事があります。
確かにそうかもしれません。
でも、そうも言っていられない人もいます。

健康は無くして始めてその有り難さが分かるのかもしれませんね。



2015年1月26日月曜日

ヒルシュ・リースリング・ツェービング

Hirsch Riesling Zöbing
オーストリアワインといえばグリュナー・フェルトリーナー(Grüner Veltliner)、それが美味しいのはカンプタール(Kamptal)と思われています。(そうなんだけど)
けど、まぁ、なんというか、そればっかしでは面白くないし、その他の選択肢も沢山あるのです。

その一つが国際品種にリースリングです。
リースリングと言えばオーストリアではワッハウ(Wachau)が有名なのですが、オーストリア国内のどこのワイン産地でも栽培されている品種の一つです。

で、まぁ、カンプタールのリースリングは美味しいのよね。
(個人的に好きです)

ところでヒルシュってオーストリアの言葉で鹿という意味があります。
なのでエチケットにもこんな感じで鹿さんがいます。
真面目に美味しいワインですが、こんなお遊びもあります。

黄色
柑橘系の果物の香り
透き通るような切れのある酸とミネラル

季節柄生牡蠣が美味しいのですが、魚や鶏の料理には確実に美味しいワインです。


お買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~



2015年1月25日日曜日

倦怠感

お父さんが家に居る時は眠れず、お父さんからいろいろ言われるので、疲れとストレスだと思っていました。ところが、お父さんがショートステイに出掛けて4日も経つのに疲れが取れるどころかどんどん倦怠感が大きくなっていきます。
倦怠感が大きな自覚症状の病気なので、ちょっと不安になっています。

身体中が痛くて、息をするのも辛い程の倦怠感です。
ヤバイ感じです。



2015年1月24日土曜日

本日もお休み

疲れているのかな?
今日は文章が浮かばない。




2015年1月23日金曜日

甘い物が食べたい!!

ケーキと恋愛は苦手なのです。
甘い物を食べるのも、甘い生活も、「いいわ」って感じです。

ところが。。。

今年の初め頃から甘い物が食べたい時があります。
チョコレートやアンパン、林檎パイなんかが今の注目の的です。
でも普段から食べ慣れていないので、何処が美味しいかとかも分からず、あまり食べてないのが現状です。

疲れ、特に介護疲れとそれに仕事での事がいろいろミックス
体調が良くない、のでワインをあまり飲んでいず、意外とカロリー不足

今年のお正月は近年稀に見る体重減量でした。

お正月だけは家族で過ごそうと両親も家に居てもらいましたが、これが最後になるかもしれません。
現状はそう優しい物でもなくなりつつあります。

京都市内の美味しいケーキ屋さんがあればKino_Sanにお知らせください。
意外と行くかもしれません。

ではでは



2015年1月22日木曜日

ヴィーニンガー・ウィーナー・ゲミッシュター・サッツ

Wieninger Wiener Gemischter Satz
 
ウィーン市内のホイリゲでの白の主流はゲミッシュター・サッツです。
ゲミッシュター・サッツはワイン産地ウィーンDACにもなっています。

ヴィーニンガーはウィーン北部のシュタマースドルフ(Stammersdorf)ワイナリーホイリゲを保有しています。
このワインは本場ウィーンのホイリゲ気分を味わえるワインです。

黄色
甘くない柑橘系の香り
まろやかでシャープな酸
瓜のような味も

ホイリゲ料理(コールドミートや豚・鶏料理、ウィーンナー・シュニッツェルなど)もいいですが、生牡蠣やお造りも食べたいですね。


お買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~



2015年1月21日水曜日

大失敗 通院を忘れる

先程までお父さんがいました。
で、先程、特別養護老人ホームにショートステイに出掛けました。

お父さんがいると大変でブログの更新も出来ませんでした。
お父さんは夜に頻繁にトイレに行くので睡眠不足が大きいのですが、他にもいろいろあり、心のダメージが大きいです。

さて、昨日はお父さんを病院に連れて行きました。
診察は1つの科だけだったので短時間で終わりました。

が。。。

実はKino_Sanも診察の予定があったのです。
歯科(口内炎)と皮膚科(謎の発疹)です。
ついでに行くつもりで先週まで覚えていたのですが、お父さんが家にいるので忙し過ぎ、ストレスが多くて忘れてしまっていました。

本日の朝に病院へ電話して、事情を話して予約を取り直していただきました。
大失敗です。

本日の朝の空など



2015年1月20日火曜日

ブログはお休みです

お父さんの介護が大変です。
ちょっと、無理です。



2015年1月19日月曜日

本日もお休みです

Kino_Sanは両親の介護をしています。
その件で体力的にも気力的にもダメージの大きい事がありまして。。。
ちょっと文章がまとまりません。

そんなこんなでホイリゲです。




2015年1月18日日曜日

本日は休ませていただきます

こんな日はホイリゲの写真など




2015年1月17日土曜日

あの日から20年

あの日は京都に住んでいました。
あの時は疲れきって仮眠していて、それなりに激しい揺れに激怒していました。

前の晩に妹が体調を崩し、夜中にタクシーで病院へ連れて行き、バタバタした挙句、少し休息の為に仮眠をしていました。
その日は妹の付き添いで病院にいたので、テレビ放送を見ていました。

それは現実とは思えない画像でした。

文明が崩壊した後を描いたSF映画を見て、こんな風には絶対ならないと思っていましたが、現実はもっともっと凄まじかった。

それから兵庫や大阪の北西に住んでいる友人達の安否が気になり、連絡をつけようと思ったが、なかなか捕まらなかった。

その頃は海外部でメンテナンスの担当だったので、神戸の港のコンテナの中にある荷物が気になった。

あの日から20年。
雪雲が消えた空を見上げる。




2015年1月16日金曜日

シュティフト・クロースターノイブルク・クロスターセクト

Stift Klosterneuburg Klostersekt
ウィーンの隣町、クロースターノイブルクの修道院のワインです。
修道院と言っても、オーストリア最大のワイナリーなのです。
信者さんの寄進で葡萄畑を各地に保有しています。
実はこのワインの葡萄はウィーンの醸造畑ヌスベルクのものです。
クロースターノイブルクは修道院だけでなく、オーストリア最高峰のワイン学校があることでも知られています。
有名・有力ワイナリーの当主や次期当主はほぼこのワイン学校を卒業しています。

黄緑
青林檎の香り
青林檎の酸味
すっきりした味わい


お買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~



2015年1月15日木曜日

定期検査 が 母の付き添いに

本日はKino_Sanの定期検査&診察の日でした。
患者さんも少なく、血液検査と膠原病内科までは順調で、終わった時点で10時でした。
残る消化器内科の診察を待っていると。。。

携帯が病院なのに鳴る(汗)

なんと、お母さんが嘔吐したとか。。。
腸も動いてないとか。。。

大急ぎでKino_Sanのいる病院へ連れて来てもらいました。
Kino_Sanのかかりつけはお母さんの消化器内科のかかりつけでもあります。

自分の診察は後回しにして、お母さんの受付やら保険証やら、いろいろ準備したKino_San、ちょっと大変でしたがお母さんも診察していただけるようになりました。

で、お母さんは腸閉塞の再々発、即手術で、入院なしで施設に帰ってもらいました。

本当は家に連れて帰りたかったのですが、明日にはお父さんが帰宅します。
お父さんとお母さんを一人で介護するのは無理、無理なら施設の方が安心です。

で、ようやくKino_Sanの診察です。
結果は良好でした。

GOT:27
GPT:25

絶対に毎日飲んでいるそこの君よりクリアです!!




2015年1月14日水曜日

エスターハージー・カン・カン・ノンヴィンテージ

Esterházy Quin Quin Non-Vintage
Kino_Sanのワインショップでも最も人気のエスターハージーのセクト(スパークリングワイン)です。
同家の祖先フランツ・エスターハージー公爵へのオマージュでもあるだけに、とても大切にされているワインでもあります。
ワイナリー内部にもこんなモニュメントが掲げられています。

このワインの面白いところは栓抜きで開栓できるところです。
ミニサイズ(日本未輸入)はアウトドアにも便利な感じです。

サーモンピンク
(以前はもっと白かったかも)
ロゼのセクトと言っていいような飲み心地です。


お買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~



2015年1月13日火曜日

空を見る

夜明けと夕暮れの空を見ています。
夕暮ればかりですが、いい写真が溜りましたのでアップいたします。




落ち込んでいる時、辛い時に空を見るのはいいと思います。
下を見ずに見上げますからね。

2015年1月12日月曜日

ヨハネスホフ・ライニッシュ・シュピーゲル・ツィアファンドラー2012

Johanneshof Reinisch Spiegel Zierfandler 2012
これは日本に輸入されていません。
昨年の6月にオーストリアへ行った時に買って来ました。

ワイン産地テルメンレギオン(Thermenregion)で最も有名なホイリゲ村グンポルスキルヒェン(Gumpoldskirchen)の醸造畑シュピーゲル(Spiegel)の葡萄で造られています。
オーストリアの観光案内等でこの畑からグンポルスキルヒェンを見下ろした写真を良く見かけます。

この畑にはKino_Sanも思い出があります。
デートでグンポルスキルヒェンを良く訪ねていたKino_San、特にこの畑からの眺めが大好きで頻繁にここに立っていました。

まさか、その畑のワインを飲むことになるとは。。。
というか、その畑に仕事で立つとは。。。

人生は恐ろしい。。。

黄金色
まろやかな口当たりとスモーキーな香りはツィアファンドラーが熟成を初めている証
レモンのような切れのある酸
青林檎のような味はもうありません。

このワインは輸入されていないので、国内で購入する事は出来ません。


オーストリアワインのお買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~



2015年1月11日日曜日

ブリュンデルマイヤー・ブリュット・ロゼ・ノンヴィンテージ

Bründlmayer Brut Rose Non-Vintage
美しいサーモンピンクのセクト(スパークリングワイン)です。

昨年の6月にオーストリアでワイナリーとホイリゲの取材をした時にランゲンロイス(Langenlois)ブリュンデルマイヤーのホイリゲで試飲させていただきました。
やはりこのロゼが一番美味しく、印象的でした。

サーモンピンク
タンニンと酸味のバランスが良い

オードブルだけでなく醤油味のお料理にもよく合います。
お正月のおせち料理にもお勧めです。


お買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~



2015年1月10日土曜日

エスターハージー・ブラウフレンキッシュ・クラシック

Esterházy Blaufränkisch Classic
ネットとは言え、ワイン・ショップ(オーストリアワイン専門だけど)を経営しているKino_Sanですが、実は赤ワインが苦手です。
赤は葡萄の匂いがするので(本当は白もだけど)、匂いを嗅ぐと吐きそうになる時があるのです。
元々、葡萄が苦手なのです。

葡萄が苦手でワイン飲むか!!

そんなこんなで赤は辛いのです。

でも、Kino_Sanは鰹のたたきが大好きです。
で、それに合うワインといえば、実は赤が圧倒的に多いのです。
例えば、これです。
苦手、苦手と言っていましたが、このワインは大好きになってしまっています。
何故なら、鰹のたたきが美味しいからです。

そんな感じで苦手な赤ワインを克服しています。

ではでは


お買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~



2015年1月9日金曜日

今年の目標と覚悟

今日はえびす神社へ行って来ました。
商売をしているのだと自覚した昨年からの習慣です。
えびす神社でお参りすると、不思議と「今年も頑張るぞ~!」という気持ちになります。

本当はもっと前に書かなければならなかった今年の目標です。

ワイン販売を採算ベースに乗せる。

年間売上、昨年の3倍
月間最高売上、昨年の最高売上月(11月)の2倍

皆に笑われると思う。
幼稚で甘いと思う。

ワイン販売をメインにする事は考えていなかったので、損益分岐点の見込みが甘いと言うか、殆ど考えに入っていませんでした。ですので、売っても、売っても全然黒字にならなくて、どんどん収益が悪化しています。
で、バカなKino_Sanも真剣に損益分岐点を計算したのです。
その結果が先に書いた目標です。

で、実現可能なのか?
というより、どうやって実現するのか?
その下地を昨年の秋の始まる頃よりいろいろ準備してきました。
後は融資が受けれるか、だけです。

ショップの会員数も1年で3倍以上になりましたし、リピーターも増えてきました。
売上も一昨年の3倍以上です。(儲かってないけど)
ちゃんとケアしていけば、売上はある程度伸びると思います。
かつ、攻めの一手が必要です。
その為に融資が受けれないか、と言うより受けれるように頑張ってます。

今年で採算ベースに持っていけなければなりません。
それは絶対に実現しなければならない事です。

Kino_San自身が欲しかったオーストリアワイン専門店、絶対に成功させなければなりません。

Kino_Sanはやります!!




2015年1月8日木曜日

エスターハージー・ブラン・ド・ノワール・ノンヴィンテージ

Esterházy Blanc de Noir Non-Vintage
ロゼという扱いではないのですが、淡いサーモンピンクが上品でお洒落なセクト(スパークリングワイン)です。
エスターハージーの宮殿のエチケットと共に女子の心を鷲掴みにしちゃいます。

彼女や奥様といかかですか???
(絶対、お勧めです。)

淡いサーモンピンク
酸味とピノ・ノワール由来のタンニンが程よい感じ

お肉にもお魚にも美味しいセクトです。


お買い求めはこちらのサイトでお願いします。

ホイリゲへ行こう! オンライン・ショップ クラインケラー
オーストリアワイン 通販 オンライン・ショップ クラインケラー ~ホイリゲへ行こう!~




2015年1月7日水曜日

日本再生かな? 地方の活性化を考えたりして

2夜続けてNHKの「クローズアップ現代」を見ました。
この番組、もっともな内容の時もあるのですが、時として政府の宣伝番組みたいになっているのであまり見ないのですが、今回は「地方」がキーワードだったので見ました。

「地方再生」とか地方の活性化を力説している昨今ですが、実は都市部でも人口が減っていて、このままでは日本という国自体が限界集落化してしまいそうな現実があります。
「地方から日本を変える」というお題はKino_Sanの心をとても惹き付けました。


地方から日本を変える①
地方から日本を変える②

内容的には非常に興味深く、大変面白く、今後の期待感も持てる内容でした。

でも、

上手くいっている例ばかりで、成功の対岸には無数の失敗があるわけで、成功と失敗の対比的なのもが欲しかったです。
と、解説の方がやたら褒めまくって、もう少し問題点や失敗例も出してちゃんと解説して欲しい感じがしました。

実はKino_Sanも京都に住んでいますが、会社勤めもなくなったし、両親は待機老人化してしまっているので、田舎に帰ろうかと思案する時があります。
昔の地方と言うと、テレビ放送もNHK以外は2局ぐらいしかなく情報もないし、購入できる物も限られて流行からも遅れていました。でも、今はネットもBSもあるし通信販売もある。情報量も物も都会と差がありません。
Kino_Sanの仕事もITに特化するなら顧客に近い京都の方がいい時もありますが、ワイン販売は京都である必要性は全くありません。むしろ、京都はワイン会を開催しても人が集まらないし、実は顧客も数名しかいません。東京や関東圏、大阪より少ないのは納得ですが、隣の滋賀県の数分の1というのは、なんだか京都に必要とされていないと言うか、嫌われている感じがします。そんな悶々とした気持ちを抱いて暮らすなら、いっそ田舎の方が。。。なんて思案する訳です。

でも、田舎でなくてもいいのですよね。
日本全国、自分が住みたい、自分に合った地方を探してそこに住んでもいいのです。
こんな事も思案する今日この頃なのです。

Kino_SanのUターンは置いておいて、都会に住む意味やメリットを考えて、その結果地方に移住する。そんな選択肢が今の日本には必要かもしれませんね。

なんて事をいろいろ思案していた昨夜です。

ではでは、



2015年1月6日火曜日

クリスマス最後の日

もう誰もクリスマスだなんて思ってないと思いますが、カソリック的には今日、1月6日までがクリスマスとなります。
オーストリアでは今日まで家でも、お店でも、ホテルでも、街角でもクリスマスツリーが飾られていますが、明日の朝には嘘のように撤去されています。
じゃぁ、撤去された大量のクリスマスツリーは何処に行くのかと言うと、これ回収が義務付けられていますので、この日の為に出現したクリスマスツリー回収所に山積みにされます。

オーストリアでは法定休日でもあります。
カソリックの行事ではHeilige Drei Könige(三聖王の日)と言います。
クリスマスに誕生した神の子(キリスト)を東方の3人の聖王(賢者)が訪れる日でもあります。
町には3人の聖王の扮装をした子供達が現れ、各家を訪れてお菓子をいただく日でもあります。
観光客的には商店がお休みになりますので、お土産を買うのは諦めた方がいい日でもあります。

さて、長いクリスマスも終わります。
我が家のクリスマスのディスプレイも片付けます。




2015年1月5日月曜日

家族で過ごすお正月も限界!?

本日は仕事初めの方が多いのではないでしょうか。
Kino_Sanはお正月もひっそりと仕事をしていましたが、本格的には本日が2015年の始動です。
が。。。

急ぐ仕事を済ませて、病院へ直行してしまいました。

昨年の暮れからどんどんひどくなる口内炎と、今朝起きたら上半身に広がっていた発疹の治療の為です。
結論的には口内炎も発疹も原因不明、持病があるので早く治そうって感じです。

口内炎が出来始めたのは昨年の暮れ、お父さんが帰宅する直前ぐらいでした。
発疹は昨夜から出来始めていました。
ストレスと疲れが出た感じです。

両親は共に要介護4となりました。
一人で二人を介護するのは無理なのと、お母さんがお父さんと一緒に居るのを嫌っているので、普段は二人が家に居ないように、ショートステイで調整しています。

が。。。

お正月は家族で過ごすという世間の雰囲気で、今年も両親と田舎から来てくれる弟の4人で過ごしました。
弟がいれば、「お母さんを見ている間にお父さんが。。。」的な事はなくなるのですが、やはり要介護も4となると2人で2人を介護するのも困難な感じです。
お父さんの特別養護老人ホームへの入所も希望していますが、来年はお正月の過ごし方も変えた方がいいような気がします。
今後は親孝行も大切ですが、自分が倒れないようにしたいと思った年始です。

やれやれ



2015年1月4日日曜日

高橋葡萄園 リースリング・リオン2013

2014年最後に飲んだワインです。
岩手の高橋葡萄園さんのワインです。
リースリング・リオンはリースリングと甲州三尺をかけ合わせた品種です。
岩手の気候に合っているそうです。
こんな感じで生牡蠣でいただきました。
とても、すっごく、いいマリアージュでした。

グリーン
ライムのような香り
甘くない柑橘系の酸が見事です。

美味しいワインです。

お買い求めは高橋葡萄園さんでお願いします。



2015年1月3日土曜日

引き続き 雪国になる

元旦から降りだした雪は2日には積雪20cm程度になってしまった京都ですが、再び2日の夜には大雪になってしまいました。
溶けかけていた雪の上に再び積雪、翌日の朝には屋根の雪は20cmを超えていました。
京都で20cmを超える雪は61年ぶりとのことです。
観測史上4番目の積雪となったようです。

とにかく外は冷凍庫、暖房のない部屋は冷蔵庫です。

では


2015年1月2日金曜日

荒れた元旦 雪の朝

元旦の朝は雲一つないようないい天気でしたが、午後にはこんな感じで雪が降り出しました。
雪はそのまま降り続き、夜には20cm位は積もってしまいました。
普段の雪の朝なら雪だるまがいっぱい並ぶはずですが。。。
子供がいないのか、朝起きるのが遅いのか、雪だるまは2つぐらいしか見つかりませんでした。
冷えると身体が痛くなるKino_San、それが怖くて冬にオーストリアへ行く事が出来ないのですが、今日は京都でも身体が痛くてたまりません。

午後16時、道路の雪はシャーベット状になっていますが、屋根の雪は溶けていません。
明日も雪の朝になるようです。